人生はメンタルが9割 心の穴研究家 内山和久のブログ

ライティング力を高めるには〇〇を○け!

コーチング

こんにちは!CE(コレクティブ・エフィカシー)事務局です。

次の事業に関する文章が出来上がってきたので

内山がチェックをしていたときのことです。

そういえばよく、

内山さんみたいな文章を書くにはどうすればいいですか?

文章を書く秘訣を教えて欲しい。

文章を書くコツを教えて欲しい。


というご質問を時々いただきます。

たしかに、

コーチ、コンサル、セラピスト、経営者の皆様にとって

お客様にサビースの良さをお伝えるするために

ブログを書く」「LPを書く」「プロフィールを書く」

「ライティング」とは切っても切れない関係ですよね。

これはいい機会だと思い内山に

文章を修正するとき、どんなことを大切に修正していますか?

と聞いてみました。

すると意外な答えが返ってきましたので

皆様にぜひシェアさせてください。

(以下やり取りを再現)

事:文章を修正するとき、どんなことを大切に修正していますか?

内:うーん、そうだな、リズム。

事:リ ズ ム!?

  あの、それは、五七五七七とかそう言うことですか?

内:そうそう!そういうこと!

事:あの・・・もう少し詳しく聞いてもいいですか?

内:人によって読みやすいリズムってあるでしょ?

  まあリズムって人によって違うから難しいんだけどね。

  だからまずは自分が読みやすいリズムを身につけることじゃない?

事:・・・

(それって、長嶋監督の「ボールが来たらピシっとして、パーンと打つ」みたいによく分からないんですが・・・)どうすればリズムがわかるようになるんでしょうか。

内:音楽を聴け!

  いい音楽を聴いていいリズムを知る。そこからじゃない?

事:音楽!なるほど。ちなみにどんな音楽ですか?

内:今年のスーパーボウルとかかなりいいよ。

事:あ!後は、よく聴いている暗い曲ですか?

内:誰が暗い音楽だ!笑

ライティングのリズム感を鍛えるには「音楽を聴くこと」が有効なのですね。

話題になっていた曲のリンクを貼っておきます

2020年スーパーボウル

※お忙しい方はまずは12:40

暗い曲・・・ではなくコチラ

たしかに、リズムを意識して聴くと、曲の流れが見えてきてかなり面白いです。

文章を書く前やBGMとして聴くのもオススメです。

最後までお読みいただきありがとうございました。