人生はメンタルが9割 心の穴研究家 内山和久のブログ

失敗しない自己肯定感の高め方 具体的な3ステップ【コーチ歴10年の私が解説】

心の穴コーチング

こんにちは、内山です。

・自分に自信が持てない。
・他人の目を気にしてしまう。
・チャレンジする前から「できない」と思ってしまう。

こうした状態から抜け出したい場合、
自己肯定感の高めることが効果的です。

『自己肯定感を上げる』という書籍は沢山ありますが
意外と具体的な方法が載っていないと思ったことはありませんか?

この記事では、自己肯定感を上げる
超具体的な3ステップをお伝えします。

ということ今回のテーマは

『失敗しない自己肯定感の高め方』

まず結論からお伝えすると

自己肯定感を高める方法は『居場所』を創ることです。

「え?居場所?、内山さん、意味不明なんだけど!」

そう思われるかもしれません。

今から結論に向けて話していきます。
少し長くなるので、
興味がある部分から読んでみてください。

まず最初にお伝えしたいことは

やる前からできないと思ったり、
新しいチャレンジをする時に怖いと感じる。

これは誰にでもあることです。

これは生物としての常識。

なせなら、人類700万年の歴史を辿れば
新しいチャレンジには
常に死が隣り合わせにあったからです。

なのでこの時点で
「自分はダメだ!」とか「価値がない!」
と責める必要はありません。

例えば、カリスマ格闘家で
トップYouTuberの朝倉未来さんは
喧嘩や格闘技においては
世界トップクラスの実力者です。

そんな未来さんでも
対戦前はナーバスになり
悪夢まで見るそうです。

まずはセルフチェック

あなたの自己肯定感を
把握する1つの基準として
セルフチェック表を作ってみました。

あなたの自己肯定感はどのくらいか?

1つの基準になると思うので
もしよければやってみてください。

「はい」か「いいえ」でお答えください。

  • 他人の目が気になる
  • 人のイライラに過剰反応してしまう
  • 精神的に不安定になりやすい
  •  悪いことが起きると自分のせいだと思う
  • 自信のなさをカバーするため頑張り続けている
  • 幼少期に自分が十分に大事にされたとは思えない
  • 自分のことが好きになれない
  • 人から褒められても素直に受け取れない
  • 自由に生きている人がうらやましい
  • 生きづらさを抱えている

0〜4個:自己肯定感が高い

当てはまる項目が0〜4個だった場合は、
高い自己肯定感を持っています。

特に、0〜1個だった場合は、
かなり自己肯定感が高い状態といえます。

5〜10個:自己肯定感が低い

当てはまる項目が5〜10個だった場合は、
自己肯定感が低い状態です。

特に、8個以上当てはまった方は、
生きるのがつらく感じることも、
あったのではないでしょうか。

今回は8個以上当てはまった人に向けて書きます

なぜ、居場所が必要なのか?

自己肯定感を確実に高めるには居場所が必要。

そこからスタートしたこの記事ですが
まず私の事例で解説します。

私が最初に就職したのはJR西日本という会社でした。

「JRだけにレールがしっかりしている」

そう言われるほどとても安定している会社です。

各種手当はもちろん、残業もほとんどなく
3日に1日休みが取れる素晴らしい環境。

しかし、そんな安定した会社に
私は居場所感を感じていませんでした。

なぜかと言えば、
そもそも電車に興味がなかったからです(苦笑)

私は電車に興味がないけど
職場には大好きな人が多かった。

なので、基本、同僚たちと話が合いません。


ではなぜ、私はJRという会社に就職したのか?

それは子どもの頃から、両親に
「安定した会社に就職しなさい!」
と言われ続けてきたからです。

これは親のせいにしているのではなく
親の影響って大きいよね?って話。

そのアドバイスに従い
絶対に潰れなさそうな安定した会社がJRでした。

実際、就職した後に感じたことは
親のアドバイスに従い行動したことは
間違っていた!という後悔でした。

もちろん、JRという会社は素晴らしい会社だし
親のアドバイスも間違ってはいません。

ただ、私の考えが浅かっただけです。

シャアに言わせると「坊やだからさ」状態。

そして勝手にこんな感じになっていました(笑)

その結果、一度、散って
はじめてやりたいと思った
テレビディレクターに転職しました。

今回のテーマである
自己肯定感を高めるための『居場所感』とは、

自分の『好き』を活かせて、
周囲の人から認められている状態のこと。

こうした状態の時に
人は居場所感を感じることができます。

大切なことは2つ。

1. 『あなたの好き』が原点あること

2.  第三者から価値を認めて貰っている

です。

なぜ、この2つが大切なのか?
今から解説します。

1. あなたの好きが原点

今回のテーマは

『自己肯定感を高めること』

です。

自己肯定感とは、
自分で自分のことを認めている状態のこと。

例えばです。

もし、好きじゃない仕事をしていたら
その自分を100%肯定できるでしょうか?

おそらく現実的に難しいと思います。

少なくても私にはできませんでした。

ですから、まず「好き」を
人生のベースにすることが大事です。

それが難しいだよ!という声はごもっとも。

あなたの声は正しいです。

私もJRの時はもちろん、
その後のテレビ時代もずっとそれで悩んでいました。

なので好きをベースにする方法を
後ほど詳しく説明します。

2. 第三者から価値を認めて貰っている

「内山さん、好きなことをするだけじゃダメなの?」

そんな声が聞こえてきそうですが、

1番の好きなことがベースになっていれば
自己肯定感はある程度高いです。

しかし、100%に近くためには
この2番の条件が必要です。

それが、第三者から価値を認めて貰うこと。

あなたが好きでやったことが
第三者から「すごい!」と認めて貰う。

つまり、何かしらの価値を感じて貰っている状態です。

基本的に好きなことがベースになっていれば
誰かに価値を感じて貰うことは
そんなに難しいことではありません。

それではなぜ、第三者の評価が必要なのか?

それは、好きをベースにすると
極論、人殺しが大好きです!といった
大量殺人犯や愉快犯が超稀にいるからです。

そしてもう1つ。

例えば、ゴッホという画家は
その天才的な能力をもって
自分の好きを追求したにも関わらず

自分の耳を切り落とし、
その後、自殺しました。

それはなぜか?と言えば、
世間から全く相手にされなかったからです。

これは有名な話ですが、
ゴッホが生前に売れた絵は
たった1枚しかなかった。

つまり、世間からは酷評されていたわけです。

第三者の評価がゼロ。
正確には、マイナスの状態。

ゴッホのような天賦の才を持つ人が
その好きを追求しても
誰にも認められなかったら
生きるのが嫌になる。

どれだけ自分では凄い絵を描いている!と思っても
誰にも認められなければ
自己肯定するのはとても難しい。

その実例だと思います。

極論、誰からも必要とされない人は
自己肯定感を上げられない。

こう結論づけました。

実はこうした現象は日本で沢山起こっていて

例えば、有名人が何かミスをすれば
一斉に袋叩きにする文化がこれにあたります。

最近だとDAIGOや、宮迫さん、
古くはベッキーなどがそれに当たります。

世間から吊るし上げられ
叩かれている時に
自己肯定感を高めるどころか
維持することも難しいのは
彼らを見れば一目瞭然です。

DAIGO、宮迫さん、ベッキーにしても
実際に会うと全然、悪い人じゃないです。

日本にはこうした村八分の文化があり
これは引いては日本の悪い部分だと思います。

こうした一斉に叩く文化のせいで
それが怖くてチャレンジを躊躇する若者が沢山います。

これはとても残念だと感じています。

だから、この文章を読んでくれているあなたには
そんな風になって欲しくないと強く思います。

この後のパートで
こうした解決策も書きます。

幸福度の高い人生へ

自己肯定感を高めるために
ここで全体像をイラストにしました。

安心感や安定、安全というのは、
ピラミッドでいえば全体を支える最も重要な部分。

基本的にこの安心感は
日本人であればほとんど全ての人が満たしています。

よほどのことがない限り
この安心感が崩れるということはありません。

例えば、大きな病気をしたとか
大震災などで身の危険を感じる状態にあるなど。

だから、ほとんどの人は
ここはあまり気にしなくて構いません。

しかし、「Hoel理論」でお伝えしている
サメタイプの人は最重要である「安心感」という
人生の土台が欠けているため
いつも不安定で不安ばかりの
人生になってしまいます。

もし自分のタイプが分からないという方は
こちらから。

サメタイプに関しては
こちらの記事をどうぞ。

続いて、今回のテーマでもある
『居場所感』について。

先ほど、以前の私は、
JR西日本という会社に就職したけど
そこに居場所感はなかったという話をしました。

会社自体は素晴らしく
とても安定した環境でした。

これは人生の土台である
『安心感』はある状態。

しかし、好きな仕事ではなかったため
そこに居場所感を感じなかったわけです。

最後に『自己実現』について。

上記のイラストは
三層構造になっていて
最上位に自己実現があります。

自己実現とは幸福な人生へ向けた
何かしらの活動がベースになっています。

そして自己実現とは
安心感と居場所感が土台になっている。

こうした関係性があります。

繰り返しになりますが
以前の私はJRという安定した会社に就職しましたが
そこに居場所感はありませんでした。

つまり、最重要の人生の土台である
安心感はあるけど、
居場所感がない状態です。

人は居場所感がない環境で
自己実現へ向けた活動は難しいです。

なぜなら、自己を実現する時に
自分がやりたくないことをやっているということだからです。

自分がやりたいことをやっていて
人にも認められているから
自己肯定感を上げることができる。

だから、自己受容ができ
自分のことを信頼することができるし
他人も信頼することができる。

そうした土台で
人は自己実現していきます。

さらに言えば、
自己超越していくことができるわけですね。

安心感と居場所感があることで
それが人生の土台になり
自己実現に向けた活動ができる。

この全体像はとても大切なので
覚えていて貰えれば
きっとあなたの役に立つと思います。

失敗しない自己肯定感の上げる3ステップ

さて、ここから今日から使える
具体的な自己肯定感を上げる3つのステップをお伝えします。

ステップ1:安心感の確認

普通の人であれば、ここは問題ありません。

大きな病気をした、
身の危険を感じる環境にいる。

強いストレスを浴び続ける仕事をしているなどは
まずステップ1をクリアする必要があります。

あとは「Hole理論」でお伝えしている
サメタイプの人はここがない。だから辛い。

今回はサメタイプの話ではないので
ここはまた別の機会に。

ステップ2:あなたの『楽しい』を基準にする

居場所感を手にするためには、
あなたの楽しいを基準にすることがオススメです。

めちゃくちゃ重要なことは
「やっていて楽しいと感じること」

あれ?もうこんなにも時間が経ったの?
そう思える中に必ずあなたの強みがあります。

大切なポイントは
『好きは強みではない』
ということ。

例えば、私の場合、コーヒーが大好きです。

毎朝、こだわりの豆を挽いて
妻の分と2杯ドリップで淹れて飲みます。

俺はコーヒーが好き。
だからカフェをしよう!と考えるのはNGです。

なぜなら、コーヒーは大好きだけど、
お店を切り盛りするのは好きじゃないから。

つまり『好き』と『楽しい』を切り分ける必要があります。

これはコーチングのゴール設定も同じ。

妻と一緒にコーヒーを飲んで
「美味しいね!」と時間を共有するのは好きだけど
それをビジネスにすると好きなことから外れます。

だから、好きではなく、
やっていて楽しいを選択するべきです。

例えば私は文章を書くのは好きだから、
こうして毎日、文章を書いています。

本を読むのが好きだし、文章を書くのが好きだし、
物を作るのも好きだから、出版社もやっています。

これは上手くいく確率が上がります。

しかし、本を読むのは好きだけど
文章を書くのは嫌い、
物を作るのも嫌いだと出版社は失敗する可能性が上がります。

あと、人が幸福な人生を実現するためには
何をすればいいんだろう?と考えるのも大好きなので

いろんな本を読んで勉強したり、
セミナーに参加して学んだり
さらに実践をしています。

これがシンプルにコーチ活動ですね。

2011年にコーチングと出会ったので
もう10年も好きで楽しいことをしています。

あとめちゃくちゃ重要なのが、
自分がやっていて楽しいのであれば、
他人比較は必要ないということ。

なぜなら、自分が楽しいわけだから
それでOK。そこに他人比較は関与しません。

しかし、好きから入るとどうなるのか?

あの人の方が知識があるとか
あの人の方が実力があるという他人比較になります。

私はこれが好きだけど
上には上の人がいるという
他人比較になり
結果として自己肯定感が下がります。

だからこそ、他人比較も必要ない
あなたがやっていて楽しいを基準にすることが
めちゃんこ大切です。

この段階で普通は居場所感はあります。
さらに高めるために3に進みます。

3. 楽しいと思うことを、どうすれば人にも喜んで貰えるかを考える。

これは2番で見つけたあなたの楽しいを基準に
自分だけではなく、第三者に価値を届けるにはどうするべきか?
ここを考えます。

先ほどお伝えした通り、
私はコーヒーが大好きだけど
カフェの経営は好きではないから
ビジネスにするべきではない。

だとしたら、コーヒーを飲む楽しさを
YouTubeで発信してみる。

コーヒーの歴史や豆の種類。

本物のコーヒーとは何か?

コーヒーの美味しい淹れ方。

こうしたことを発信すれば
おそらくある程度の人から認められます。

なかにはファンになってくれる人もいるかもしれません。

こうした楽しいと思う活動をして
第三者にも認められる可能性があります。

この3つのステップを進めば
確実に自己肯定感は上がります。

今回の内容は今日から使えるので
ぜひ試してみてください。

追伸:無料「Hole理論オンラインサロン」を作りました。

Hole理論についてもっと詳しく学び
人生を変えたいという人に向けて
無料のオンラインサロンを作りました。

このサロンでは『幸福な人生』をテーマで発信します。

第一弾のイベントとして
12月5日に『人生の土台セミナー』を開催します。

Facebookグループで配信する予定なので
とりあえずポチッと参加しておいてください。

無料のオンラインサロンはこちら。
https://www.facebook.com/groups/1311859122578106